参観日
1月18日、今年度最後の参観日でした。
各学年で工夫した学習が行われました。5年生はケータイ・インターネット教育推進員の竺原先生と「メディアとのよりよいつきあい方」の学習を深めました。保護者の皆さんと交流しながら楽しく学習した学年もたくさんありました。子ども達が成長した姿を見ていただけたと思います。
授業後の学校保健安全委員会では、栄養教諭の白間先生に「学校給食と成長期の食生活」というテーマでご講演いただき、バランスよく食べることの大切さを伝えていただきました。参加した5・6年生からは給食や栄養に関する質問が飛び出していました。保護者の皆様、寒い中ご参加いただきありがとうございました。